[リストへもどる]
一括表示


<PR> 月額2100円/3675円でグローバル固定IPを取得、サーバ構築・VPN・SOHOが可能。 「ZOOT for Bフレッツ」

タイトルsendmailからqmailの移行について
記事No223
投稿日: 2005/05/02(Mon) 00:04
投稿者きよみ
はじめまして。
仕事でタイトル内容の調査を頼まれたのですが、なかなか理解できず苦しんでます。
間違ってるかもしれませんが、Linuxサーバーを利用すればqmailは使えるのでしょうか?
また、既存のsendmailが書いてあるcgiのソースを、qmail用にするのは簡単にできるのでしょうか?

タイトルRe: sendmailからqmailの移行について
記事No225
投稿日: 2005/05/03(Tue) 10:24
投稿者marron(管理人)
参照先http://www.marronkun.net/
きよみ様

はじめまして。marronです。
> 仕事でタイトル内容の調査を頼まれたのですが、なかなか理解できず苦しんでます。
> 間違ってるかもしれませんが、Linuxサーバーを利用すればqmailは使えるのでしょうか?
qmailはオープンソースでUNIX系のOSであれば導入は可能です。

> また、既存のsendmailが書いてあるcgiのソースを、qmail用にするのは簡単にできるのでしょうか?
これは、perl等で記述されたCGIプログラム内のsendmailパスの事でしょうか?
qmailにはsendmailラッパーが用意されていますので
/var/qmail/bin/sendmail
こちらを/usr/lib/ または /usr/sbin/ 等へシンボリックリンクをする事でsendmailパスが利用できるようになります。
# 一部利用できない変数などあると聞いたことがありますが通常利用することに関しては問題は無いと思います。

以上よろしくお願いします。

タイトルRe^2: sendmailからqmailの移行について
記事No227
投稿日: 2005/05/04(Wed) 01:57
投稿者きよみ
marron様
ありがとうございます。
改めてご質問させて頂くと思いますのでよろしくお願いします。

> きよみ様
>
> はじめまして。marronです。
> > 仕事でタイトル内容の調査を頼まれたのですが、なかなか理解できず苦しんでます。
> > 間違ってるかもしれませんが、Linuxサーバーを利用すればqmailは使えるのでしょうか?
> qmailはオープンソースでUNIX系のOSであれば導入は可能です。
>
> > また、既存のsendmailが書いてあるcgiのソースを、qmail用にするのは簡単にできるのでしょうか?
> これは、perl等で記述されたCGIプログラム内のsendmailパスの事でしょうか?
> qmailにはsendmailラッパーが用意されていますので
> /var/qmail/bin/sendmail
> こちらを/usr/lib/ または /usr/sbin/ 等へシンボリックリンクをする事でsendmailパスが利用できるようになります。
> # 一部利用できない変数などあると聞いたことがありますが通常利用することに関しては問題は無いと思います。
>
> 以上よろしくお願いします。

タイトルRe^3: sendmailからqmailの移行について
記事No228
投稿日: 2005/05/08(Sun) 17:21
投稿者きよみ
marron様
改めてご質問させて頂きます。

> > これは、perl等で記述されたCGIプログラム内のsendmailパスの事でしょうか?
> > qmailにはsendmailラッパーが用意されていますので
> > /var/qmail/bin/sendmail
> > こちらを/usr/lib/ または /usr/sbin/ 等へシンボリックリンクをする事でsendmailパスが利用できるようになります。
というのは、qmailのソース等で確認ができるのでしょうか?
また、qmailのソース等はどうすれば確認できますか?
> > qmailはオープンソースでUNIX系のOSであれば導入は可能です。
windows2000サーバーの環境では、できますか?

情けない話ですが、よろしくお願いします。

> marron様
> ありがとうございます。
> 改めてご質問させて頂くと思いますのでよろしくお願いします。
>
> > きよみ様
> >
> > はじめまして。marronです。
> > > 仕事でタイトル内容の調査を頼まれたのですが、なかなか理解できず苦しんでます。
> > > 間違ってるかもしれませんが、Linuxサーバーを利用すればqmailは使えるのでしょうか?
> > qmailはオープンソースでUNIX系のOSであれば導入は可能です。
> >
> > > また、既存のsendmailが書いてあるcgiのソースを、qmail用にするのは簡単にできるのでしょうか?
> > これは、perl等で記述されたCGIプログラム内のsendmailパスの事でしょうか?
> > qmailにはsendmailラッパーが用意されていますので
> > /var/qmail/bin/sendmail
> > こちらを/usr/lib/ または /usr/sbin/ 等へシンボリックリンクをする事でsendmailパスが利用できるようになります。
> > # 一部利用できない変数などあると聞いたことがありますが通常利用することに関しては問題は無いと思います。
> >
> > 以上よろしくお願いします。

タイトルRe^4: sendmailからqmailの移行について
記事No230
投稿日: 2005/05/09(Mon) 21:50
投稿者marron(管理人)
参照先http://www.marronkun.net/
marronです。

> > > これは、perl等で記述されたCGIプログラム内のsendmailパスの事でしょうか?
> > > qmailにはsendmailラッパーが用意されていますので
> > > /var/qmail/bin/sendmail
> > > こちらを/usr/lib/ または /usr/sbin/ 等へシンボリックリンクをする事でsendmailパスが利用できるようになります。
> というのは、qmailのソース等で確認ができるのでしょうか?
> また、qmailのソース等はどうすれば確認できますか?
インストール後、デフォルトであれば/var/qmail/bin/sendmailにインストールされます。
詳しい説明は以下のURLでご確認いただければと思います。
http://www.marronkun.net/linux/mail/qmail_1-1.html

> > > qmailはオープンソースでUNIX系のOSであれば導入は可能です。
> windows2000サーバーの環境では、できますか?
windows系にインストールする話は聞いたことがありませんね。

以上よろしくお願いいたします。

タイトルRe^5: sendmailからqmailの移行について
記事No232
投稿日: 2005/05/09(Mon) 23:45
投稿者きよみ
marronさま

> windows系にインストールする話は聞いたことがありませんね。
やはり、UNIX系のOSにインストールした方が確実に動きますよね?
また、サーバーにインストールのデフォルトが
/var/qmail/bin/sendmailじゃないと確認は無理ですか?

マジにアホをさらけ出して申し訳ありません。
よろしくお願いします。

タイトルRe^6: 確認とはどういう事でしょうか?
記事No233
投稿日: 2005/05/11(Wed) 11:29
投稿者marron(管理人)
参照先http://www.marronkun.net/
きよみ様

marronです。
> > windows系にインストールする話は聞いたことがありませんね。
> やはり、UNIX系のOSにインストールした方が確実に動きますよね?
はい。
qmailのソースはUNIX系OS用に開発されていると思います。
インストール方法は
http://www.marronkun.net/linux/mail/qmail_1-1.html
をご参照下さい。

> また、サーバーにインストールのデフォルトが
> /var/qmail/bin/sendmailじゃないと確認は無理ですか?
確認とはどういう事でしょうか?
インストール先はデフォルトで /var/qmail以下となっていますので
コンパイル時にインストール先を変更する事は可能かと思います。

以上よろしくお願いします。