[リストへもどる]
一括表示


<PR> 月額2100円/3675円でグローバル固定IPを取得、サーバ構築・VPN・SOHOが可能。 「ZOOT for Bフレッツ」

タイトルWebDAV
記事No15
投稿日: 2004/05/28(Fri) 11:29
投稿者ながおか
管理人さん、こんにちは、はじめまして。
最近Apache2でWebDAVを何とか動くようにできた超初心者です。
FedoraCore1でWebDAVを入れたのですが、一つ問題が出て解決
出来ませんので、質問しました。
日本語ファイルをクライアントからサーバーへコピーすると
Web上では問題なく表示されますが、コピーされたファイルを
WinSCPで見ると文字化けが発生してしまいます。
逆にWinSCPで見える日本語ファイルはWeb上では文字化けします。
日本語リソース名対応のmod_encodingは入れています。
対処方法ご存じでしたら教えてください。
よろしくお願いします。

タイトルRe: エンコーディングの問題では?
記事No16
投稿日: 2004/05/28(Fri) 12:14
投稿者marron(管理人)
参照先http://www.marronkun.net/
はじめまして。ながおか様

> 最近Apache2でWebDAVを何とか動くようにできた超初心者です。
> FedoraCore1でWebDAVを入れたのですが、一つ問題が出て解決
> 出来ませんので、質問しました。
> 日本語ファイルをクライアントからサーバーへコピーすると
> Web上では問題なく表示されますが、コピーされたファイルを
> WinSCPで見ると文字化けが発生してしまいます。
私も実はこのサーバはApache2でWebDAVを動作させています。(^^;

> 逆にWinSCPで見える日本語ファイルはWeb上では文字化けします。
> 日本語リソース名対応のmod_encodingは入れています。
> 対処方法ご存じでしたら教えてください。
原因としてデフォルトではWebDAVはサーバエンコーディングをUTF-8でおこなっています。
よって、UTF-8対応のソフトでないと不都合が起きるようです。
WinSCPは私自身利用したことがないですが、予想ではEUCで転送されていて文字化けの問題
が発生しているのではないでしょうか?
試したことはないですがmod_encoding の設定でサーバ上の
エンコーディングをUTF-8 以外のものにしてはどうでしょうか?

解決になってなくて申し訳ございません。
今後ともよろしくお願いします。

タイトルRe^2: エンコーディングの問題では?
記事No17
投稿日: 2004/06/06(Sun) 11:52
投稿者ながおか
こんにちは、マロンさん
> 試したことはないですがmod_encoding の設定でサーバ上の
> エンコーディングをUTF-8 以外のものにしてはどうでしょうか?
UTF-8以外のものに変えたら文字化けは直りますが、他が文字化け
してしまいます。WinSCPが文字変換に対応するのを待ちます。

昨日から解決しない問題があるのですが、WebDAVのユーザー認証
がうまくいきません。認証の設定をhttpd.confに書き込み、ネット
ワークプレースからログインしてユーザー名とパスワードを入力
しても繋がりません。httpd.confの認証を止めると問題なく繋がり
ます。
マロンさんはどのように設定されていますか。
差し支えなければ設定方法教えてください。
よろしくお願いします。

タイトルRe^3: WebDAVのBasic認証について
記事No18
投稿日: 2004/06/06(Sun) 22:30
投稿者marron(管理人)
参照先http://www.marronkun.net/
ながおか様

> > 試したことはないですがmod_encoding の設定でサーバ上の
> > エンコーディングをUTF-8 以外のものにしてはどうでしょうか?
> UTF-8以外のものに変えたら文字化けは直りますが、他が文字化け
> してしまいます。WinSCPが文字変換に対応するのを待ちます。
そうですか。他の文字化けとは何でしょうか?
よろしければ私も今後、ながおか様が行われた事を試す機会が
あるかもしれませんので情報を頂けると助かります。


> 昨日から解決しない問題があるのですが、WebDAVのユーザー認証
> がうまくいきません。認証の設定をhttpd.confに書き込み、ネット
> ワークプレースからログインしてユーザー名とパスワードを入力
> しても繋がりません。httpd.confの認証を止めると問題なく繋がり
> ます。
認証とはBasic認証でしょうか?
私のhttpd.confは以下の通りになります。
-----------------------------------------
<Location /hogehoge>
DAV On
AuthType Basic
AuthName "Member Site"
AuthUserFile /usr/local/apache/.pwd
<Limit GET PUT POST DELETE PROPFIND PROPPATCH MKCOL COPY MOVE LOCK UNLOCK>
Require valid-user
</Limit>
</Location>
-----------------------------------------
と普通なものです。
私も、突然Basic認証が効かなくなったときがありました。
原因としては、セキュリティ対策でバージョンを隠そうと以下
の記述を追加したところ
-----------------------------------------
ServerTokens ProductOnly
-----------------------------------------
WindowsXPのネットワークプレースで接続が出来なくなる症状が
発生しました。何故か分かりませんが。。。
もし上記記述があれば
-----------------------------------------
ServerTokens Full
-----------------------------------------
に戻してみてください。つながるようになると思います。

また、Basic認証のパスワード設定は大丈夫でしょうか?
私もミスするのがAuthUserFileのファイル指定を絶対パスで
記述し忘れることです。

以上、2点を確認してみてください。

タイトルRe^4: WebDAVのBasic認証について
記事No25
投稿日: 2004/06/15(Tue) 18:50
投稿者ながおか
> 認証とはBasic認証でしょうか?
上記認証は何とか自己解決しました。
ありがとうございました。

認証の件でもう一つ問題が出てきて解決出来ません。
WinXPからネットワークプレースでユーザー名とパスワードを入力
して(パスワードを記憶するにチェック)ログインしていますが、
ログオフまたは再起動すると「ネットワークに接続出来ませんでした。」
となって再接続できません。パスワードを記憶するにチェックを
入れているのに再びユーザー名とパスワードを入力しなければ
繋がりません。
ログオフまたは再起動したときに自動で
ログイン出来る方法ありましたら教えて下さい。

タイトルRe^5: WebDAVのBasic認証について
記事No26
投稿日: 2004/06/15(Tue) 20:16
投稿者marron(管理人)
参照先http://www.marronkun.net/
ながおか様

> > 認証とはBasic認証でしょうか?
> 上記認証は何とか自己解決しました。
> ありがとうございました。
解決してよかったっですね。
同じ問題を抱えている方の参考のために
・原因
・対処方法
を掲示板に書いていただけると幸いです。

> 認証の件でもう一つ問題が出てきて解決出来ません。
> WinXPからネットワークプレースでユーザー名とパスワードを入力
> して(パスワードを記憶するにチェック)ログインしていますが、
> ログオフまたは再起動すると「ネットワークに接続出来ませんでした。」
> となって再接続できません。パスワードを記憶するにチェックを
> 入れているのに再びユーザー名とパスワードを入力しなければ
> 繋がりません。
> ログオフまたは再起動したときに自動で
> ログイン出来る方法ありましたら教えて下さい。
確かに、私も先ほどXPのネットワークドライブとして認識させて
みましたがながおか様と同じ症状が発生しました。
これはWindowsの問題だと思われますのでWindows関連のサイトまたは
WebDAV関連のサイトへ質問された方がレスがつきやすいと思います。
この掲示板をみている方で解決方法をご存じの方がみえましたら
レスをお願いします。

お力になれなくて申し訳ないです。今後ともよろしくお願い致します。